突然ですが、皆さんは首イボをどのようにして治療したいと考えていますか?
正直言いますと、病院やクリニックで治療を受けた方が治る確率は高いです。お医者さんに診てもらうので安心という面もありますね。
ですが、個人差はありますが病院などでの治療(液体窒素やレーザー)は痛みが伴います。首周りには無数の神経が通っていますので、痛みに弱い方は病院やクリニックでの治療はあまり向いていないように思います。
さらに、首イボは皮膚科で簡単に除去することはできるのですが、再発してしまう可能性が多くその度に皮膚科へ受診しなければなりません。コストや手間を考えると、出来れば薬やクリームを使って自分で治してしまいたいところです。
私も、当サイトでオススメしている首イボケア商品のおかげで、病院に行く事なくイボを治すことが出来ました。
「自宅で空いた時間で治療したい」
「薬局で購入できる?」
「おすすめの市販薬は?」
これらの疑問を中心に、今回は自宅で治療するための「首イボ」治療用の薬をご紹介します。
このページでわかること
「首イボ」とは?
TOPページでも触れていますが、首イボの正体は、紫外線やネックレスなどの摩擦によって傷ついて固まってしまった角質の塊です。
「首イボ」は、角質が小さく固まってしまった「アクロコルドン」ともう少し大きく皮膚が突起してしまった「スキンダック」と呼ばれています。
一般的に聞くイボといえば、足のつま先や指などに出来る皮膚が固くなってしまったものを連想しますが、「首イボ」も原理は同じです。
茶褐色の米粒にも満たない「首イボ」は、一種の老化性の現象なので決して身体に大きながいがあるわけではありません。
ただ、ニキビよりも濃い色素のできものが首からデコルテの部分に出来てしまうのは美容的な観点からすると非常に煩わしく、目立たない場所とは思っていても圧倒的に肌の見た目年齢を老けて見せてしまいます。
「首イボ」が出来る原因は、「皮膚の乾燥」、「皮膚への刺激」、「新陳代謝の低下」です。これらを解消するために効果的な薬を選ぶことで自宅での「首イボ」治療をおこなうことができます。
※ここからはあくまで自分でケアできる範囲の「首イボ」の治療法となりますので、写真で見る「首イボ」と色が違う、イボに痛みを伴う場合は別の病気の可能性があるので皮膚科に受診するようにしてください。
首イボを治す市販薬は?
「首イボ」を治すための薬には、内部からイボを消していくための内服薬タイプのものと、物理的にイボを剥がす軟膏タイプの2種類があります。
内服薬での「首イボ」治療
薬を服薬する場合、皮膚が作られる最下層「基底層」の状態を整えて、角質層へ規則正しく排出されるまでターンオーバーを促して深層から肌ごと整える原理でイボを消していきます。
かなり長期戦で日常的に行うものですが、ターンオーバーを正しくすることで「首イボ」だけではなくニキビやシミ・シワなどの肌トラブルを総合的に治していくことができます。
効果には個人差があり、人によってはかなりの長期戦になってしまうことがありますが、この方法なら再発が少なくなります。
薬と同時に、「首イボ」除去に効果のある化粧品が多く開発されているので、併用すると更に早く治療することが出来ます。
軟膏での「首イボ」治療
軟膏を使って除去する場合、古くなった角質粒にピーリング効果のある薬を塗ってポロポロと剥がしていくタイプのものがあります。
ピーリングをおこなう際に、古くなった角質層が頬からポロポロと気持ちよくとれるあの現象を「首イボ」に対しておこないます。再発防止の為にピーリング後は必ず保湿ケアをおこなってください。
これらの薬と同時に、「首イボ」除去に効果のある化粧品が多く開発されているので併用すると更に早く治療することが出来ます。
成分によって異なる治療薬の種類
「首イボ」治療の薬といってもその数は様々です。薬と一言で言っても、厚生労働省が認可した怪我・病気の治療を目的とする「医薬品」から、症状の緩和や予防を目的として厚生労働省が認可した成分が一定の量で使われている「医薬部外品」、あるいは美容目的で作られた効果がとても穏やかな「化粧品」と分けられます。
医薬品を使用する場合は、一度皮膚科医に相談してから指示を仰いだほうが安全面としては確実です。相談によっては受診の際に処方してもらえます。
医薬部外品または化粧品の場合に大切になってくるのは、自分自身の再生・維持能力です。
自分の回復力を助けながらの「首イボ」除去になるので、イボの状態と体調によってはかなりの長期的治療をしなければなりませんが、副作用も少なく身体に負担の少ない治療を施す事が出来ます。
全体が間接である首はとにかくイボができやすく、できれば早急に多くの軟膏を使って除去してしまいたいところですが、首の皮膚はとても薄く繊細なのでくれぐれも無理は避けましょう。
色々な薬が開発されていますが「首イボ」の状態と自分のペースにあった治療薬を選ぶのが望ましいです。
首イボに効果ありの「ヨクイニン」
「首イボ」に効果的と聞くと必ず耳にするのが「ヨクイニン」という名前です。名前だけ聞くと医薬品という感じがしますが、その正体は「ハトムギ」なのです。
「ヨクイニン」という名前はハトムギの生薬の名前で元々ハトムギという名前は明治時代に入ってから呼ばれるようになった名前です。鳩がおいしそうに食べるから「ハトムギ」と呼ばれるようになりました。
ですので成分表に「ヨクイニン」と表記されていない場合、「ハトムギ」と表記されていればヨクイニンと同じ効果が得られると思って大丈夫です。
「ヨクイニン」の中には「首イボ」をはじめとした皮膚の異常に対して効果的な成分が凝縮されています。
新陳代謝を促し、細胞を生成・維持するために必要なビタミンとミネラルが豊富に入っているため古来から薬草として重宝されてきた心強い植物エキスです。皮膚科から処方される薬も大体はこの「ヨクイニン」内服薬が多いです。
「首イボ」を治したい人には要チェックですので、化粧品を購入する際は「ヨクイニン」が配合されているものをおススメします。
ヨクイニンに関しては首イボを治すヨクイニンの効果で詳しく解説しています。
首イボにおススメな化粧品・内服薬
上記の成分を参考にしながら、「首イボ」治療に効果的な薬・化粧品を口コミと一緒にご紹介します。
クリアポロン
Wヨクイニン成分の配合により、お肌の栄養となる成分がバランス良く含まれている「クリアポロン」。ぽつぽつ気になる首イボに効果を発揮する事から、ネット上で話題となっています。
180日間の返金保証もあり、お客様満足度は90%超え!今なら初回67%OFFの5440円→1800円キャンペーン中!
艶つや習慣
「艶つや習慣」は、蓄積して固くなってしまった角質を取り除くことに特化したオールインワンジェルです。
「艶つや習慣」を定期的に使用することによって、優しいピーリング効果に加えて栄養成分を肌へ浸透させることができます。
ポロリンボ(コスメテックスローランド)
名前の通り、角質粒をポロリと取ってくれる「首イボ」専用の化粧品です。
固くなった「首イボ」を柔らかくする成分のハトムギエキス、杏仁オイルと乾燥防止にも有効なヒアルロン酸が配合されています。
「透明なややとろっとした液体でベタつきません。確かにイボが小さくなった気がする」(40代女性)
「使用してから一週間程、イボがかなりやわらかくなりました。サイズはわやらかくなったからか小さくなった気がします。」(30代女性)
E-Oil+(イーオイルプラス)
楽天ランキングの常連商品として「首イボ」に悩む数多くの方々から支持を得ています。
杏仁オイルとハトムギエキスの原液を直接使用することで角質粒に直接働きかけ、「首イボ」を取り除いてくれる自然由来の化粧品です。
「首、デコルテなど広範囲で小さなプツプツが・・・。何とかしなければと注文し2本目を使い始めた頃から、小さなイボが少しずつ減っていることがわかりました。大きなイボは小さくなっています」(60代女性)
「使って三日目、小さなイボがポロっと取れました。大きなイボも小さくなってきているので続けていこうと思います。」(40代女性)
ヨクイニンエキス顆粒(医薬品)
こちらは服用するタイプです。医薬品なので用法容量を守って服用してください。心配な場合は専門医に相談してからの服用をおススメします。
これらの口コミの使用感、効果には個人差があります。
使ってはいけない「イボコロリ」
同じイボでも絶対に使ってはいけないのが「イボコロリ」です。足の裏に出来たイボや魚の目を薬を使って柔らかくした後に剥がすという定番のイボを治す薬ですが、「首イボ」を治すためにはイボコロリの作用は強すぎます。
ただでさえデリケートな首ですので、誤って使用すると最悪の場合は消えない痕だけではすまなくなってしまいます(関連記事→イボコロリは首イボに効果的?足イボ治療薬の違いと首イボに使える薬)。
イボコロリの注意書きにも表記されていますが、足の裏以外は絶対に使用しないでください。
薬による治療は長期的だが肌への負担が少なく予防にも繋がる
作用に個人差はありますが、ハトムギエキスなどを使用することによって合理的に「首イボ」の正体である角質粒を取り除くことが出来ます。
自分で治す場合、どうしても長期的なケアと決してオールインワンではない化粧品が必要ですが、日常的なケアをおこなえば、治療と共に「首イボ」の再発を防止することが出来ます。
自分のスキンに合ったものを使ってやっかいな「首イボ」治療をおこなってください。